スゴくデッカいズワイガニ日記

車とか音楽と魚とかモロモロのニワカな趣味を吐き出します

インドバイク旅仕様

とにかく長距離がキビシー私の愛しのインド人、TVS XL100。 キビシー理由は簡単で、4.4馬力のシングルギアだからです。 少しでも快適にならんかと思い、 中華風防と中華ハンドルガードを付けました。 ハンドリングが重くなるようで、そうでもない絶妙なバラ…

ゼルビスのこと忘れない

過去最高に二輪欲求が高値を維持しているこの半年ほどです。 しかし過去最高に貯金がないこの半年。(なんで?) 二輪車に一番乗ってた時期の相棒を忘れないためにも、ここに記そうと思います。 こちらです。元相棒。未練アリ。 ホンダのXELVISですねぇ。 なん…

Citroen Visa 3年生

今日が何の日かというと、僕が初めて自分で買った車に乗った日です。 なんかまだ買ったばっかりな気もするし、ずっと乗ってるような気もする、そんな微妙な期間が3年間な気がする。 買ったばかりな気がするのは、昨日のように初めて運転した日の衝撃を覚えて…

丸い草

丸い草、カワイイですよね。 丸い草が家帰ったらモリモリ伸びてるってだけで元気になる。 のは、言い過ぎですが。 こないだの大雨の時に室内に逃がした。 ピグミーマッシュルームとか、ウォーターマッシュルームとか、なんかその辺の水草です。 だいぶ前に買…

ちっちゃいものクラブ

カワイイ… 物欲がすごい。具体的に言うとバイク欲。 こないだ林道行ってからもォ〜ほんとに、オフロードバイクが欲しい! インド人(TVS XL100)であれだけ楽しかったから、オフ車で行ったらどうなっちゃうの…!? というのもあるが、正直あのバイクだとキツい…

Citroen Visaでカタログライクな写真撮影会

タイトルの通りです。 Citroen Visaを駆って、夏の京都へカタログに載ってそうな写真を撮影してきました。 赤色のVisaは友人の乗ってる車です。 まずは「街の遊撃手」的な1枚。 街の遊撃手ってなんなんだ。 Visaを的確に表すなら「街の泣き顔ブタさん」にな…

超絶非力印度原付林道走行報告書

夏休みですね。林道に行ってきました。 きっかけは簡単でして、先日祖父母邸へ家族で帰省したんですね。 お盆ということで道中が混雑するであろう予測だったので、午前5時に実家の車で実家から出発する予定でした。 午前4時半には実家に着くよう目覚ましをセ…

豆鼓鯪魚とワタカのはなし

今日は変なものを食べましょう。 豆鼓鯪魚缶頭 おおよそ食欲をそそられない薄青みがかった魚の缶詰です。 まず、日本のサバの味噌煮缶的感覚で手に取ると軽い! スカスカな印象。 さっそく開けてみましょう。 なんか固い、開かない… 意外と詰まってるのね。 …

TVS XL100とは、インド出身の遅すぎて楽しいバイクである

ご存知でしょうか。TVS XL100 Heavy Duty i-touch stratを。 コイツは、インドはTVS Mortarsより日本へやってきた黒船です。 その名の通り、100ccの日本で登録するなら原付2種にあたる4ストロークの二輪車です。 ゴタクはいいのでまずはその圧倒的スペック…

三日坊主

三日坊主とは、私のことである。 スゴくデッカいズワイガニ日記、久しぶりの更新でございます。 過去の投稿見るとまァ言葉遣いの稚拙なことで、変に気取っててタチがワルイ。 新しくブログを開設しようとも考えたが、せっかくなので黒歴史も残しておこうと思…

シトロエンvisa

寒さが日々に本気の顔をチラ見せしてくる昨今、いかがお過ごしでしょうか。 感染症対策のマスクが思いの外防寒に役立つことに気づき、フリース素材のマスクなんてのが現れてこの冬は活躍するのだろうと流行りに睨みを効かせる私は誰に頼まれたわけでもなく、…

プールバックみたいなサコッシュのDIY

結構前の話なのだが、カバンを作った。 今年に入り、世の中のありとあらゆる所で見かけるようになった「飛沫感染防止カーテン」と銘打たれたビニールのシート。これは私も休業明けの勤務先で作ったのだが想像以上にDIY。鉄パイプを組んでそこにビニールのシー…

amiのCM

シトロエン、ami6のCMが良過ぎたので見てほしいです。 https://youtu.be/RLCIkxHleBg 前半はセダンで、家族4人と犬が乗れる居住性をアピール。細かいが後席から降りてきた左の人が背が高いのがポイント。この車がクリフカットと呼ばれる処理で豊かな後席頭上…

プレミオという道具

久しぶりにレンタカーに乗った。 久しぶりに遊ぶ友達が、レンタカーをしてくれると言う。私が車出すよと言っても聞かない。どうやら「40%オフでレンタルできる車を見つけた!」とのこと。 正直気が乗らなかった。ボロボロのヴィッツとか、旧型マーチらへんと…

一眼レフとは

久しぶりに友人と遊んだ。 なんでも、撮影旅行に行くとのこと。 撮影旅行??となったのだが、カメラ好きの中では定番の遊びらしい。 普段行かない場所に行き砲身の短いバズーカみたいなカメラで珍しい物珍しくないもの構わず撮るとイイ感じになる旅行のこと…

乗りたい車

私には、死ぬまでに所有したい車が3台ある。 乗りたいのはそりゃあBMWイセッタからクラウンからウラカンまで世の中の全部の車に乗りたいのだが、所有するとなると別だ。 なぜそんなことを考えようかと思ったかというと、勤務先の先輩が車好きで、以前「乗り…

スーパーモレと弟②

なんだかんだでスーパーモレは走れるようになった。ナンバーも自賠責も取った。 役所でナンバープレートを貰う瞬間というのは、何度目でもドキドキワクワクしちゃう。あの薄くて無機質な白色(或いはピンクか黄色か水色)の鉄板をもらって、ビックリマンチョコ…

スーパーモレと弟①

私には弟がいる。コロナ渦の中で大学生をしている弟いる。友達と遊びにくい時勢で(そもそも友達がいない)、バイトもしてないのでウソみたいにヒマらしく急に原付の免許を取りに行った。原付は私が大好きなモノであるので、弟が無事免許を獲得したのを見逃す…

あいさつ

めちゃくちゃ久しぶりの更新でございます。 更新していない間に私はというと、勤務先の書店が閉店になったり自分なりに就活してみたり仕事に就いてみたりニーハンのバイクを買ってみたり新しくボロ原付を買ったり壊したりしていた。一方世の中は東京オリンピ…

北米淡水カレイくん

昨年の春くらいから飼っている生き物で、北米淡水カレイというのがいる。コイツがめちゃくちゃかわいいのだ。 ある日突然どうしても淡水カレイを飼いたくなって、よく行く熱帯魚ショップにお願いしたら数日で取り寄せてくれた。どうでもいいがそこの店員のお…

平成最後の正月に昭和の原付を買いました

平成が終わるそうである。既に平成は31年を迎え、残り3ヶ月少しのラストスパートを走っている。 「平成最後の○○」とは、この1年であまりに使い古され、既にクサいボロ雑巾のような陳腐極まりない言葉となりつつあるが、正直私も使ってみたかった。私は可愛い…

車検

私の車はそんなに新しい車ではないので車内で音楽を聞くとなると携帯に入った音楽ではなくCDでの再生が主となる。 アレもコレもと聞きたいCDを次々車に乗せていると気がつけば2年で車内のCDの枚数は87枚となっていた。明日は車検である。 車検お任せする所へ…

キシリアのザク

見ましたよ、 「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星」 見ました。スっげぇよかったです。まだ上映期間中なのでネタバレになるからスっげぇよかったとしか言えないんですが、よかったです。「ここからアニメ本編に繋がんねやなぁ」って、感動しました。 …

クソかっこいいジオン

日々の疲れからかクソかっこいいジオンを見たいなぁと思い、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」を見ました。 最新話は明日見るんですけど、おさらいで4話「運命の前夜」と5話「激突 ルウム会戦」を見ました。激突 ルウム会戦まぁそりゃあ、おもしろいですよね…

オルタナティブなガールズ

気温と強い風と無限に精製される鼻水で春の到来を感じずにはいられない今日この頃ではございますが、貴方は如何お過ごしでしょうか。鼻水と目の痒みと戦ってますか?私は毎晩寝苦しくてしんどいです。今は高速バスでめっちゃ足を開いて寝る青年とめっちゃリ…

新幹線

私は新幹線に乗らない人間なのだが、新幹線に乗った。何故乗らないかと言うと、旅行というものはお金がかかるモンだし、ケチれる所ではお金をできるだけケチりたいからだ。かといって深夜バスは疲れるし、隣の人に気も使う。この間夜行バスを利用した時はイ…

Doorsが好きな人たち

私はビートルズがホントに好きなのだが、それだけではなく60年代のロック全般の特有の雰囲気が好きだ。それは、現在からは想像もつかないほどの貧弱な機材群から、現在のロックの礎となるカラフルな音をそれぞれのアーティストがしのぎを削って求めていた、…

ハモンドな響き

60年代70年代のロックにはハモンドオルガンなる楽器が多用されている。 元は小さな教会でパイプオルガンの代わりに使用するため作られた楽器だそうだが、これの音がなんともユラユラ揺れててサイケデリックを感じる。好き。不思議な音が鳴るもんだから当時、…

髪型が

髪型がモリッシーみたいになりました。 私は所謂、前髪がヌルっと長い類のバンドマンに憧れた髪型をここ数年維持してました。 散髪しても、前髪は毎回ある程度残していました。 要はこの[Alexandros]というバンドで言うところの右側二人のような髪型を維持し…

ミニカー自作する2

先日の記事でミニカーを自作するアホみたいな宣言をしたのだが、ほんんんの少し進歩しました。イス、エンジン、ブレーキを外して、タイヤを外した。とりあえず、分解しないことには始まらんだろうということで分解してみた。我ながら計画性のなさに逆に気分…